人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ある秋の日の風景

朝はいつも通りに起きて、この日記のたまりを作業してしまう。10月に入るとまた出張多くなるし、なんせメインイベントは再来週のベトナムなので、帰国したら画像処理とBJの記事、アルバム作成でイチカシと遠征すると日記はなかなか書いてられないでしょうから…またまた、たまっちゃうだろうし…そんなわけで書けるうちはさっさと!!!というか、少しやる気が無くて日記もマンネリなんで書く気力がどんどん失せています。
ある秋の日の風景_a0271402_19373610.jpg
で〜日記に飽きると、パソコン(Macばかり7台飾ってます。使うのは4台だけ…あとは動態保存。)・本・撮影機材やなにやで狭い書斎(前は3畳独居房と呼ばれていた3畳間でしたが、現在は6畳間にアップグレードはいたしましたが息子が捨てた机や娘が置いていったものもあるし、広くなればいろいろ買っちゃって…空いたスペースは3畳ほど。前よりはいいけどね〜)で、ベトナムで使う新規導入の三脚を実際の現場を想定して設置テスト。前から海外遠征用に持っていたベルボンのカーボン三脚に新しくYODOBASHIで買ったボールヘッドを付け替えて全景用として、OLYMPUS OM-D E-M1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROそして電子リモートスィッチ(レリーズ)です。今はエレベータを使ってますが、本番ではなるべく使いません。カメラがOLYMPUSの軽量小型だからこんな三脚でも十分ですがNikonで同じ仕様では心許ないですね。さて、新しく手に入れた三脚マンフロットMT190CXPRO4Gにはマンフロットのミニビデオ雲台700RC2を付け、スチルでは必要無いパン棒は外しアップ写真用にOLYMPUS OM-D E-M5 Mark II+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROを載せます。ビデオ用にテンションが調整できるので左右・上下の動きがスムーズです。これもOLYMPUSだから出来る技。NikonでSIGMAの300/f2.8ズームじゃあ〜ぶっ倒れますね。

今回のベトナムも青森同様に1日は外での撮影になるので、脚が汚れたりするので100均で買った椅子用の脚カバーを、スーツケースで飛行機運搬中に雲台を痛めないように100均で買ったソフトなスタッフバックでカバーをし、出た脚の部分は消音で使うシリコンクロスでくるみベルボンの小型三脚ケース#73Dに2本とも入れます。上に隙間があるので、三脚で使う物品を入れて埋めます。これがちょうどスーツケースに入る大きさ!!!Nikonだと無理〜〜!!!スーツケースを投げられてもいいようにさらに着替えでパッキンします。これで10kg以内なので楽勝です。三脚準備OK!!!あとはバッテリーの補充だな。あと3〜4本無いと心許ない。
ある秋の日の風景_a0271402_1938222.jpg
午後は神楽坂にある出版社と打ち合わせと称する飲み会です。他社より我が社を優先的に使っていただけているのでかなり売上げに貢献しているので2〜3年に一度は神楽坂でご馳走します。ベトナムの記事の件もあるし関係する大きなイベントが無い狭間の今日の午後ってことになりました。今日は「昼から飲めます!」「生牡蠣あります。」という看板に誘われてスペイン料理の店ラ・クエスタに入りました。坂が名前の由来ですかね〜で、生牡蠣は見たらとても高いので1ヶづつとハモンセラーノとパエリアで生中スタートで、途中から一番安いワインをボトルで!昼間っから良い気分。途中、東日本を失った愚痴ばかりを言っていたようですが…
ある秋の日の風景_a0271402_19382564.jpg
家に帰ると書斎のサイドテーブルにアマゾンで頼んでいた本が3冊届いてました。昔好きで読んだフレドリック・ブラウンの著書です。別にやっている写真のブログに下記のような書き込みがあって、久々に思い出しアマゾンで探してみました。

☆ Commented by ブラウン好き at 2015-09-23 15:43 x
初めまして。
偶然、貴兄のミステリー作家Fredric Brownが大好き!ミステリー大好き!と言うページを見つけましたの、お知らせしておきます。最後の一冊、アンブローズ蒐集家、論創海外ミステリより出版。 さようなら。☆という内容。アンブローズ蒐集家とあるからには多分僕が手に入れていないエド・ハンターシリーズの最後の1冊のことだ。アンブローズはエド・ハンターの叔父のアンブローズ・ハンターの名前なんでね〜これでシリーズ完結できるかな?

僕が昔作ったホームページの残骸↓を見つけてきたようで、すごく貴重な情報です。なんとかアマゾンで見つけ、ついでに読んでいないかも知れない3冊を見つけて4冊を購入しました。読書の秋!ですからね〜と、さっそく読もうと思ったら文庫版は今の眼鏡では結構きつい。困ったな〜普段の生活は良いけど本はこの眼鏡じゃ〜読めない。明日は休みなんでベトナムに間に合うように眼鏡作るかな?なんて秋の一日でした。↓彼の昔のホムペより。〜Fredric Brownが大好き!ミステリー大好き!〜
ある秋の日の風景_a0271402_19384823.jpg
僕は本が大好き!一番読む時で1日で司馬遼太郎さんの「国盗り物語」全四巻を1日で読破。1か月で86冊読んだ時もある。とりわけハマったのがこのアメリカのSFと推理小説の人気者=フレドリック・ブラウン(1906-1972)。すでに死去してる上、すべて絶版だと思いますので、僕のコレクションは貴重だと思います。画像は日本で出版された文庫版の一部。1947年処女長編「シカゴブルース」でエドガー・ランポー賞を獲得。彼の作風は奇抜なトリックや結末。奇抜な着想で読み手をドラマに引き込むストーリーとどんでんがえしにあります。ほとんどが創元推理文庫で出している。一部ハヤカワミステリ。ぜひ!見つけて読んでみてください。

エドハンターシリーズは7冊出版されているはずなのだが、1950年初版の原題Compliments of a Fiendのみ日本で出版されなかったのか?僕の見落としか、手に入れることが出来なかった。とても残念。もしご存じの方、持っていてお譲りいただけるかたメールください。

手に入れたものはすかさずチェック!
初めて読んだ彼の作品は「霧の壁」=27年前、この作品で彼の作風にハマりまくり、翌日は「シカゴブルース」…という具合にどんどん読みましたが、当時から彼の作品は手に入りにくく、苦労しました。これだけ買うのに3~4年はかかったと思います。

フレドリック・ブラウン Fredric Brown (1906-1972) 作品リスト
SF 「宇宙を僕の手の上に」1951、「SFカーニバル」1953、「天使と宇宙船」1954、「宇宙の一匹狼」1957「スポンサーから一言」1958、「73光年の妖怪」1961、「未来世界から来た男」1961

ミステリーエドハンターシリーズ 「シカゴブルース」1947、「三人の小人」1948、「月夜の狼」1949、「Compliments of a Fiend」1950、「死にいたる火星人の扉」1951、「消された男」1959、「パパが殺される!」1963

ミステリー 「殺人プロット」1948、「通り魔」1949、「手斧が首を切りにきた」1950、「不思議な国の殺人」1950「Far Cry」1951、「霧の壁」1952、「Deep End」1952、「現金を探せ!」1954、「まっ白な嘘」1954、「彼の名は死」1954、「Bガール」1955、「やさしい死神」1956、「モーテルの女」1958、「3、1、2とノックせよ」1959「交換殺人」1960、「悪夢の五日間」1962、「復讐の女神」1963、「火星人ゴーホーム!」

以上が僕の把握している作品リストで、原語タイトルは日本未発表?とうぜん手に入らず、読んでいません。もし情報をお持ちの方ご一方を!創元さんぜひ!再版くださいな…(これで情報を頂けたようで…良かった!)
by dancyouteinitijyo | 2015-09-26 19:36 | 写真 | Comments(0)


<< 眼鏡を新調する。 寒い・雨・PAYDAY >>